新しい趣味となるか!?
早速、ブログが滞ってきましたが、持ちこたえて続けます! 4月にも入り、スタートするにはもってこいの時期ということで始めました。 普通二輪免許取得への道! 通勤のバイク通勤をより快適にするために! 現在はリード50 AF2 …
クラウドファンディング LED
2015年2月27日 ニュース
先日、ようやく届きました! LED電球のイメージを覆す、インテリアとしてのデザイン性の高い Siphon! 機能性だけが取りざたされていた今までのLED電球に、フィラメントの雰囲気を再現した20世紀初頭に作られていたよ …
スピーカー諸々 K2 RECORDS レンタル備忘録
2015年2月19日 GARAN RECORDS
レンタルしに行ってテンションが上がっている間に音楽環境についてですが、やはり開業するぞってなると結構こだわる人は多いですよね。 私も当初、1970〜1980年代のJBLのビンテージ品にすると吹聴しておりましたが、 良い状 …
長らく放置でした。。
2015年2月17日 村武裕司
ご無沙汰しております。 年末以降、色々ありましたが、全く更新してないという状態でした。 年明けから店の前の雪をかいたり、インフルエンザになったり、バイクでこけて肋骨折ったりとバタバタからの確定申告への道! 気負わず、更新 …
年末年始営業のお知らせ
2014年12月30日 ニュース
ギリギリの情報ですみません。 本日で年内の営業は終了します。 12/31~1/3までをお休みとさせて頂きます。 1/4より通常営業を開始します。 本年はお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
spectator ホールアースカタログ前篇・後篇 入手!
2014年12月7日 伽藍堂書店
spectatorの特集でホールアースカタログがありまして、入手しました。 ちょっと気になっていたので、暇を見つけて読んどこうと思いまして。 カタログブーム雑誌の起源と言われたり、紙のgoogleと言われたり、有名なのは …
京都銭湯探訪〜錦生湯〜
2014年11月29日 村武裕司
無類の銭湯好き、村武です。 しかし、熱いのが苦手なので、湯船は早口で600秒(頭の中です)数えると出るというルールを勝手に決めています。 以前生活していた東京の中野、早稲田界隈には比較的、まだ銭湯が残っていて、中野だとマ …