京都には京都一周トレイルといわれる、東南の伏見稲荷から、比叡山、大原、鞍馬を経て、高雄、嵐山、苔寺に至る全長約70kmのコースがあります。
全てを一気に行くのは難しいので、少しづつ踏破していこうと思います。
5月初旬にはトレーニングを兼ねて、稲荷山を登頂。
今日は別ルート、伏見深草ルートをスタート。
伏見桃山から大岩山展望所を経て、JR藤森から帰路に。平日の昼間は全然人もおらず、いいリフレッシュになりました。
気になったのは不法投棄の文字の多さ!
なんとか時間を見つけて小分けして一周トレイル制覇したいと思います!